MENU

Seminar

05/21

Wed

In 特別養護老人ホーム 浮洲園

開始18:10/終了19:10

これだけは知っておきたい!車いすシーティングの基礎知識!in倉敷

  • 全員
  • ポジショニング

講 師:藤井 直人

講師紹介
岡山県出身、大学で栄養や運動に関することを学ぶ。 大学卒業後に地元の岡山に戻り健康運動指導員として、成人や高齢者向けの健康教室、運動トレーニングや水泳指導などを行う。 その後、福祉用具メーカーへ入社し、中国・四国地方の病院や施設でポジショニングやシーティングの研修会を実施。その数年間200回以上。現在は岡山でポジショニング・シーティングの普及活動を行なっている。

【資格】

健康運動指導士 食生活アドバイザー 第二種衛生管理者 福祉用具専門相談員 福祉住環境コーディネーター2級

セミナー内容
車いす姿勢が崩れる原因や対応策など、まずは超基礎から学んでみませんか?
今回は車いすですべり座りしてしまう方へのアプローチを実技体験しながら解説していきます。是非、様々な車いすクッションにも座ってみてください。

セミナー会場
「特別養護老人ホーム 浮洲園」
住所:〒710-0034 倉敷市粒江2500-1
駐車場完備

場所がご不明な際は086-250-2555までご連絡ください。

お申し込みはこちらから

    Name*

    Tel

    E-mail*

    Choice*

    Message

    *は必須項目になります

    一覧に戻る