総合病院で循環器ナースとして勤務後、大学にて基礎教育に従事。
せん妄をテーマに判別ツールの開発や医療経済的な研究を行った。
現在は訪問看護師として地域福祉に貢献できるよう活動している。
略歴
2008年:岡山県立大学 保健看護学科卒業
2010年:同大学院 保健福祉学研究科卒業
2010年より岡山大学病院 心臓血管外科看護師として勤務
2016年より川崎医療福祉大学 保健看護学科助教、講師として基礎教育に従事
2023年より訪問看護師として地域福祉に従事
《講師からのメッセージ》
高齢化の進行と地域への医療・福祉の移行が進んでいく中で、心不全や認知症・せん妄などは今後地域で対応しなければならない対象としてますます増加していくと思います。
現場で皆様が少しでも安心して力を発揮できるよう、これまでの経験を活かしてお力になれればと思います。